2013-04-11
実際に当社で使っている入出庫指示書です。
これを倉庫に商品を入れてもらいたいとき(倉入れと言います)、
○月○日の何時頃
どんなトラックで当社に入ってくるのか?
商品名・ロットNO・パレット数・個数はいくつか?
をFAXで送って頂きます。
トレーラーで入庫する場合は、
当社で荷卸し作業をします。
トラックやコンテナーで入庫する場合は、
そのドライバーさんに当社で用意したパレット(無料でご用意します)に
1段に何個積んで、何段までの高さまで積み上げるか
指示をだします。
その間に商品異常がないかチェックし、
あれば写真を取ってお客さんへ判断を仰ぎます。
その逆に、倉庫から商品を出したいとき(倉出しといいます)、
○月○日の何時頃
どこへ持ってきてほしいか?
その輸送手段は、
お客さん自ら引き取りにくるのか?
当社が配達するのか?
貸切便を手配して遠方へ送るのか?
数が少ない場合は、契約のある路線便で送るのか?
お客さんの要望と、当社の最適と思う輸送手段を
相談の上、手配していきます。
倉庫業に特化している会社は、
自社のトラックを持っていません。
なのでそこの部分が外注となるか、
お客さん自ら手配を取らないといけません。
当社のように、
倉庫と運送の両方を仕事をしている場合は、
両方のノウハウを組み合わせて、
一括管理出来るので
お客さんに重宝がられ強みでもあります。
実際に当社で使っている入出庫指示書です。
これを倉庫に商品を入れてもらいたいとき(倉入れと言います)、
○月○日の何時頃
どんなトラックで当社に入ってくるのか?
商品名・ロットNO・パレット数・個数はいくつか?
をFAXで送って頂きます。
トレーラーで入庫する場合は、
当社で荷卸し作業をします。
トラックやコンテナーで入庫する場合は、
そのドライバーさんに当社で用意したパレット(無料でご用意します)に
1段に何個積んで、何段までの高さまで積み上げるか
指示をだします。
その間に商品異常がないかチェックし、
あれば写真を取ってお客さんへ判断を仰ぎます。
その逆に、倉庫から商品を出したいとき(倉出しといいます)、
○月○日の何時頃
どこへ持ってきてほしいか?
その輸送手段は、
お客さん自ら引き取りにくるのか?
当社が配達するのか?
貸切便を手配して遠方へ送るのか?
数が少ない場合は、契約のある路線便で送るのか?
お客さんの要望と、当社の最適と思う輸送手段を
相談の上、手配していきます。
倉庫業に特化している会社は、
自社のトラックを持っていません。
なのでそこの部分が外注となるか、
お客さん自ら手配を取らないといけません。
当社のように、
倉庫と運送の両方を仕事をしている場合は、
両方のノウハウを組み合わせて、
一括管理出来るので
お客さんに重宝がられ強みでもあります。