2014-05-21
4月より、安全掲示板の実施をしています。(こちらは、5月上旬時点の写真↑)
車輛・商品共に無事故の日は、
金色のシールをドライバーに貼ってもらいます。
惜しくも事故が発生した場合には、
赤いシールをドライバーに貼ってもらいます。
公休日は、休の豆印をドライバーに押してもらいます。
1ヶ月分貼り終えた掲示板は、
ラミネート加工して1年分の成果として、
日数の上に掲示しておくことにしました。
他の運送会社様で既に取り入れて効果のあったことを、
真似て実践させて頂いております。
良いと思ったら、すぐやる!の実践ポリシーに基づいて行動しております。
毎日の小さな積み重ねが、
大きな成長へと繋がる日を夢見て・・・
イワタ輸送の安全教育についてのお話しでした。
4月より、安全掲示板の実施をしています。(こちらは、5月上旬時点の写真↑)
車輛・商品共に無事故の日は、
金色のシールをドライバーに貼ってもらいます。
惜しくも事故が発生した場合には、
赤いシールをドライバーに貼ってもらいます。
公休日は、休の豆印をドライバーに押してもらいます。
1ヶ月分貼り終えた掲示板は、
ラミネート加工して1年分の成果として、
日数の上に掲示しておくことにしました。
他の運送会社様で既に取り入れて効果のあったことを、
真似て実践させて頂いております。
良いと思ったら、すぐやる!の実践ポリシーに基づいて行動しております。
毎日の小さな積み重ねが、
大きな成長へと繋がる日を夢見て・・・
イワタ輸送の安全教育についてのお話しでした。